top of page
  • インドエステRise

【強圧、強揉みがお好き?!】


「強揉みでお願いします!」

もっともっと強く!


そんなお客様がたまにいらっしゃいます。

そこでお伝えしたい!



【強揉みマッサージのデメリット】


①強揉みの刺激で繊維の集合体である筋肉はダメージを受け軽い打撲傷の状態になります。



②壊された筋肉を治そうとします。



③刺激に耐えられるよう前よりも強い筋肉になろうとします。(健気!泣ける!)



④刺激に強い筋肉ができます。



⑤今まで押してもらっていた強さでは物足りなくなります。



⑥「もっと強く押して下さい」



⑦また筋肉が壊されます。



このループを繰り返していくと、

もういくら強く揉んでも押しても効かない(感じることができない)



ザブングルさんもびっくり


「カッチカチやぞ筋肉」


が出来上がります(涙)



アスリートや子供の筋肉って柔らかいじゃないですか。

よく3階から子供が落ちたけど無傷だった的な!



「筋肉は柔らかく、しなやかであれ」

by柳田


#柳田式インドエステ

#自由が丘インドエステ

#インドエステ

#自由が丘アーユルヴェーダ

#アーユルヴェーダ

#自由が丘エステ

#自由が丘体質改善

#自由が丘痩身

#自由が丘痩せたい

#自由が丘肩凝り

#自由が丘むくみ

#自由が丘薬草

#自由が丘ハーブ療法

#ポールシェリー(Paul Scerri)

#自由が丘リンパ

#自由が丘リンパマッサージ

#自由が丘ブライダルエステ

#二子玉川

#三軒茶屋

#代替医療

#東洋医学

#自由が丘フェイシャル

#自由が丘小顔

#自由が丘

#自由が丘毛穴

#自由が丘しわ

#自由が丘たるみ

#顔と体同時にケア

#ソティス(SOTHYS)





閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page